- Atomizer (Aus) - Songs Of Sacrifice... Songs Of Slaughter - MCD
-
オーストラリア産ブラッキンスラッシュバンド。2004年リリースの2枚組7インチEPのCD化バージョン。ボーナストラックとして、SOBのカバーを追加収録。2バス連打で疾走しまくるドラミンング、ブラック風味の効いたザックリスラッシュリフで激しく攻め込んでくる爆走メタル!
more
- Atomizer (Aus) - The Death Of Forever - CD
-
オージー激烈ブラッキンスラッシュ!元々"The End Of Forever"というタイトルでリリースされていた1stアルバムに、ボーナスとして98年のでも音源を2曲追加収録したアルバム。
more
- Atomizer (Aus) - Caustic Music For The Spiritually Bankrupt - CD
-
more
- Atomwinter (Ger) - Catacombs - CD
-
ドイツデスメタルの3rdフル。シンプルかつキャッチーなリフで攻め込んでくる、オールドスクールデスメタル。若干HC色を漂わせるドッカンドッカンぶっ叩くドラミングや、パワーコード主体のリフ回しなど、スウェディッシュデスメタルからの影響を色濃く感じさせます。所々に、Autopsy的なズルズルリフも顔を出します。
more
- Atomwinter (Ger) - Iron Flesh - CD
-
ドイツのオールドスクールデスメタル。2015年リリース2ndアルバム。2hバスドコドコで重戦車のように攻め込んでくるBolt Thrower的なデスメタルを基本に、分厚いギターサウンドなどSwedish Death metal的要素も取り入れた感じの音。
more
- Atra Hora (Rus) - Lost in the Depth - CD
-
ロシアンメロディックデスメタルバンドの1stフル。ミドルテンポ主体のキラキラシンフォニックメタルと、スピーディーなリズム&キレのいいメロディックリフでガツンと攻込んでくるメロディックデスメタルをミックスしたような音。
more
- Atra Hora (Rus) - Via Combusta - digi-CD
-
more
- Atra Hora (Rus) - Metahom - digi-sleeve CD
-
more
- Atten Ash (USA) - The Hourglass - CD
-
USアトモスフェリックドゥームの1stフル。2012年にデジタルフォーマトのみでリリースされていたアルバムの2015年CD再発盤。ミドルテンポ主体で、メタルなキレのいいリフ主体の物悲しいアトモスフェリックドゥーム。結構ギターは弾きまくり系で、メタルなソロをガッツリキメています。ヴォーカルはグロウルと、伸びやかに歌い上げるクリーンの2タイプを使い分ける感じ。
more
- Aura Azul (PR) - Beyond the Doors of Time - CD
-
more
- Aura Hiemis (Chl) - While The Rest of the World Sleep... - pro-CDR
-
Mar de Grisesの元メンバーによるチリ産ゴシックドゥームバンドの2ndフルアルバム。エモーショナルなメロディーを全面に押し出した、ズッシリ重くかつシンフォニックなメロディックドゥーム。
more
- Aura Hiemis (Chl) / Ego Depths (Ukr) / Sculptor (Rus) - Synthese Collectif - The Dark Whormholes - digi-CD
-
チリ/ウクライナ/ロシアのドゥーム3組によるスプリット。1番手チリのAura Hiemisは重苦しい重低音リフをベースに、時折ブラストも交えたりしながら長尺の曲でじっくりと聴かせる感じ。2番手はウクライナの1人ドゥームEgo Depths。うすっらと遠くでなっているシンセサウンドと、重厚なギターリフ。ミニマルミドルテンポリズムで、ひたすらストイックに荘厳な雰囲気を醸し出すバックに、重低音グロウルが.....
more
- Aura Hiemis (Chl) - fiVe - CD
-
more
- Aura Hiemis (Chl) - Silentium Manium - CD
-
2004年から活動するチリのゴシックドゥーム/デスのベテラン。2017年リリース4thアルバム。ドゥームバンドとしては比較的曲短めで、長い曲でも9分ぐらい。ゴシック系バンドによくあるキーボードよりも、アコースティックギターやクリーントーンなどを多用して雰囲気作りをしている感じ。
more
- AuraNegativ (Spa) - Untitle - CD
-
more
- Autumn Tears (USA) - the HALLOWING - CD
-
Dark Symphonies RecオーナーによるベテランUSゴシックバンド。2007年リリースの5thアルバム。ピアノ/オルガン主体のネオクラシカル調のバックに、伸びやかな女性ヴォーカルやチェロ・ヴァイオリン・フルート等が絡む、ダークでファンタジックなサウンド。
more
- Autumn Tears (USA) - Love Poems for Dying Children - Act I 15th anniversary edition - 2CD
-
more
- Autumn Tears (USA) - The Origin of Sleep - CD
-
最近はThe Crypt/Dark Symphoniesでアンダーグラウンドの隠れた名作を発掘し続けているTed Tringo 率いるネオクラシカルプロジェクトが10年ぶりの復活!ピアノとクリーン女性ヴォーカル主体のクラシックからの影響を感じさせる楽曲。チェロ/ヴァイオリン/管楽器など様々なゲストを迎えて描き出される壮大な世界観。Dead Can Danceあたりが好きな方にオススメ。
more
- Autumn Tears (USA) - Colors Hidden Within the Gray - CD
-
数々のレアなエクストリームメタルアルバムを再発し続けているDark Symphonies/The Cryptの主催者Tedが90年代半ばから2000年代半ばまでやっていて、2018年に復活したネオクラシカル/ゴシック/ダークウェーヴバンド。2019年リリース6thアルバム。ピアノやヴァイオリン/チェロ、フルート、女性ヴォーカルなどクラシック音楽の楽器を主体に繰り広げられるダークな音世界!Dead .....
more
- Autumn Tears (USA) - The Air Below the Water - 2CD
-
The Crypt/Dark Symphonies主催が率いるネオクラシカル/ダークウェーヴの7thアルバム。ピアノと女性ヴォーカル、ストリングスを主体とした、暗くかつ美しい音風景。Dead Can Danceとか好きな人にオススメ。
more
- Autumn Tears (USA) - The Glow of Desperation - CD
-
2018年に復活後、毎年1枚のペースでアルバムをリリースしているUS ネオクラシカルゴシック/ダークウェーヴバンド。ピアノやストリングス主体の楽器群に、女性クリーンヴォーカルが絡む、ダークかつ幻想的なサウンド。
more
- Autumn Tears (USA) / Zeresh (Isr) - Widowing / Possessing - CD
-
2018年の復活から精力的に音源リリースを続けているUSネオクラシカルダークウェーヴバンドAutumn Tearsと、そのATでも加しているイスラエルのシンガーZereshことTamar Singerのソロとのスプリットアルバム。Dead Can Danceとか好きな人におすすめ。
more
- Autumn Tears (USA) - Guardian of the Pale - 2CD
-
2018年の再始動以来、精力的に音源リリースを続けているUSネオクラシカルダークウェーブプロジェクト。ブックレットに写真写っているだけで総勢40名のミュージシャンが参加!フルオーケストラによる壮大なる音風景!!!
more
- Autumn (Rus) - Chernie Krilja - CD
-
ロシアのゴシックメタル。ミドルテンポ主体のゆったりとしたリズムで、悲しげなメロディーリフを積み上げていくバックに、けだるげに歌い上げるヴォーカルが絡むかんじ。
more
- Autumn (Rus) - Osen Vechna - CD
-
ロシア産ゴシックドゥームバンドの3作目にして最後のアルバム。ヴィオラが正式メンバーで在籍しており、終止そのヴィオラとギターが悲しげなメロディーを紡ぎ続けるバックに、グロウルとクリーンヴォイスをミックスしたヴォーカルが絡む音。
more
- Autumn (Rus) - And We Are Falling Leaves... - CD
-
ロシアンゴシックドゥーム。1997年リリース1stアルバムのボーナストラック入りリマスター再発盤。ミドルテンポ主体でどんよりとした雰囲気のフレーズを淡々と積み上げて行く、王道ゴシックドゥーム。
more
- Autumnal Discord (Rus) - The Quest - CD
-
90年代後半に活動していた、ロシアンアトモスフェリックメロディックドゥームバンド。1998年にリリースされた唯一のアルバムの、2021年リマスター再発盤。音の方は、ゴシック風味のあるメロディックドゥームで、ヴォーカルは男性グロウルと女性クリーンのミックス。
more
- Autumnia (Ukr) - In Loneliness Of Two Souls - CD
-
ウクライナのドゥームバンド。2004年の1stアルバム。Anathema、My Dying BrideあたりのUKドゥームの影響を感じさせる、シンフォニックかつ荘厳な雰囲気のドゥーム。
more
- Autumnia (Ukr) - O´Funeralia - CD
-
ウKライナ産ゴシック/ドゥームの3rdフル。ズシっと重く攻込んでくるギターと壮大な雰囲気を感じさせるシンセサウンド。バイオリンやクリーンヴォーカルを交えつつも、力強いグロウルで荘厳な雰囲気を演出する、いかにも東欧っぽいきらびやかなゴシック/ドゥーム。
more
- Autumnia (Ukr) - By the Candles Obsequial - CD
-
more