- Neverending Sadness (Rus) - Когда небо потеряло свой цвет - CD
-
ロシアンメロディックドゥームデュオの1stフルアルバム。シンフォニックなキーボードを前面に押し出し、物悲しいメロディックリフと重低音グロウルの対比で聞かせるきらびやかな雰囲気の音。
more
- Nevermore (USA) - Enemies Of Reality - CD
-
USメタルバンドの5thアルバム。彼らについて説明は入らないでしょう。Ex-Sanctuaryのメンバーによるミドルテンポ主体のダークなメタル!
more
- Nevertanezra (USA) - NTNR - CD
-
USドゥーム/デスの1stフル。デモでは若干散漫な印象でしたが、今作ではきっちり方向性をドゥーム/デスに絞り込んできました。全曲約10分から17分と大作志向。ずっしり重苦しいドゥームパートをベースにしながら、時々テンポアップしてメリハリをつける、AtaraxieやFuneraliumに近いタイプの音。
more
- Nex (Swe) - Zero - CD
-
Nominon、Funeral Mist、In Aeternum、Sufferその他諸々のバンドで活躍していたメンバーらによるドゥームバンドの1stアルバム。ずっしり重いメランコリックなメロディーリフと野太い声で歌うグロウル混じりのヴォーカルがからむ、My Dying BrideやAnathemaのような雰囲気のドゥーム。Celtic Frostのようなブラックメタルがかった雰囲気。これらを上手く.....
more
- Nidra (Rus) / K.M. (Rus) - Epitaph Of Solitude - CD
-
ロシアンダークメタル/ドゥームスプリット1番手のNidraは、ドラムマシン使用して若干アンビエント風味のある、荘厳なキーボードを前面に押し出した葬式系ドゥームメタル。ヴォーカルは朗々と歌い上げるクリーンとグロウルを使い分けるタイプ。一方のK.M.は元Emptiness Soulのメンバーによるバンド。クリーンギターやキーボードによるキャッチーでエモーショナルなメロディーを交えた、ダークで陰鬱な雰囲.....
more
- Niflheim (Kor) - A Feast Of Darkness - MCD
-
韓国のシンフォニックメロディックデス。キラキラときらびやかなキーボードを大々的にフィーチャーした、ミドルテンポ中心の<エロディックデスサウンド。メロディーはどれも印象的でクオリティー高いです。
more
- Night Must Fall (Fin) - Dissonance Of Thought - MCD
-
フィンランド産葬式ドゥームの2曲入りEP。贅肉を削ぎ落としたノロノロズルズルドラムに、重苦しいへビーリフと不気味な単音メロディーを絡めた弦楽器隊。拷問でも受けているかの様に苦しげな叫び声をあげるヴォーカル。ひたすらネクラにズルズルと聴かせる、拷問暗黒サウンド!
more
- Nightbitch (USA) - Sex and Magic - digi-CD
-
USオカルトヘビーメタルの1st EP。Black Sabathの伝統をベースに、AngelwitchなどのNWOBHM期のオカルトメタルからの影響をふんだんに盛り込んだ、どろっとまとわりつくような雰囲気のオカルトメタル。おどろおどろしい呪詛でも振りまいてるかのような、のっぺりとした感じのヴォーカルがクセになるかも?!
more
- Nightfall (Gre) - Lesbian Show - CD
-
more
- Nightfall (Gre) - Electronegative - CD
-
more
- Nightfall (Gre) - Diva Futura - digi-CD
-
more
- Nihasa (Grc) - Brahamanda Xul Grimoire - digi-CD
-
more
- Nihdrym (Fra) - Kosmosophia - CD
-
フレンチ陰鬱ブラックメタル。2008年にリリースされた1stアルバムの、2020年新装再発盤。ミドルテンポ主体のドラミングにミニマルなトレモロリフ。かなり遠くで鳴り響いているかのような音作りも相まって、幽玄な雰囲気が漂っています。
more
- Nihil Domination (Ecu) - Sado Perverser Goat Insulter - CD
-
more
- Nihilistic Kaos (Fra) - Les Homelies du Vice - CD
-
more
- Niko Skorpio (Fin) / Kouhei Matsunaga (Jpn) - Split - CD
-
ノイズ/アンビエントスプリット。日本のアーティストまつながこうへいさんの方は、エフェクトを駆使したノイズや様々な電子音が縦横無尽に飛び交うサウンド。一方のフィンランドのN iko Skorpioの方は元Thergothonのメンバー。音の方は前者と同様、様々な電子音が飛び交う王道ノイズ/アンビエントサウンド。たまに重低音ヴォイスも入ってくるので、そこだけほんの少しThergothonかも?!
more
- Nivathe (USA) - Enveloped in a Diseased Abyss - CD
-
US スラッジ/ドゥームバンドの1stフル。ノイジーな圧殺重低音暗黒リフでガツンと攻込んでくる楽器群に、ひたすら喚き散らすヴォーカル。感情的な要素をほとんど排除して、ひたすら暗黒リフで押しまくるアグレッシブかつダークなサウンド。
more
- No Point in Living - Life Without Hope - digi-CD
-
2017年から毎年5~6枚のペースでアルバムをリリースし続ける北海道の一人ブラックメタルバンド!2020年リリースアルバム。クリーンやシンセサウンドをうまく取り入れたアトモスフェリックなブラックメタル。今作は割とメタリックなエッジの効いたリフが多い印象です。
more
- No Point in Living (Jpn) - The Cold NIght - digi-CD
-
2017年の活動開始以来、毎年5枚以上のアルバムをリリースし続けている北海道の一人ブラックメタル。2017年にデジタルでリリースされていたアルバムのCD再発盤。寒々しさの中にも、ほんのり物悲しさを感じさせる陰鬱ブラックメタル!
more
- No Rest for the Dead (Jpn) - The End of Space - CD
-
more
- Noche Eterna (Ecu) - Lucifer, Corpus Edimus - CD
-
エクアドルブラックメタルの1stフルアルバム。生々しく汚らしい音作りでで怪しげに聞かせるブラックメタル。
more
- Nocra (Rus) - The Haunting - CD
-
ロシアンブラックメタルデュオの2ndフルアルバム。シンフォニックなキーボードを前面に押し出しつつ、あまりキラキラ感はなく不気味でダークな雰囲気を貫く感じの荘厳なブラックメタル。
more
- Nocturnal Breed (Nor) - No Retreat... No Surrender - CD
-
more
- Nocturnal Breed (Nor) - The Tools of the Trade - CD
-
more
- Nocturnal Breed (Nor) - Black Cult - CD
-
more
- Nocturnal Breed (Nor) - Triumph of the Blasphemer - CD
-
more
- Nocturnal Degrade (Ita) - The Deep Tragic Human Condition - CD
-
イタリアン一人陰鬱ブラックメタルバンドの2ndフル。深いもやに包まれたような雰囲気の音作りの、壮大な空間を感じさせる陰鬱ブラックメタル。
more
- Nocturnal Depression (Fra) - Near to the Stars - CD
-
フレンチ陰鬱ブラックメタル。2004年リリースデモの再録盤。シンプルなリフを淡々と繰り返す、スロー/ミドルテンポ主体のもっさり系ブラックメタル。
more
- Nocturnal Hell (Esp) - 4 Years of Supreme Shit - CD
-
スパニッシュ一人ブラック/スラッシュ。ドラムはちゃんと生ドラムで、全体的にラフでありつつ、勢い重視でストレートに攻め込んでくるブラック/スラッシュ。2008年から2011年にかけてリリースされたデモやスプリット音源を集めたコンピレーションアルバム。
more
- Nocturnal Hell (Spa) - 4 Years of Supreme Shit - CD
-
more