- Hipermenorrea (Mex) / Disgorgement of Intestinal Lymphatic Suppuration (Fra) - Clinicopathologic Correlation in Thrombeombolism - CD
-
more
- Horna (Fin) / Behexen (Fin) - Split - CD
-
2004年に500枚限定LP、1000枚限定CDでリリースされた音源の再発盤。フィンランド産ブラックメタルHornaは、軽くメロディックなリフを混ぜながらも、基本はブラストでドカドカ攻め込んでくるストレートなブラックメタル。Conquerorを彷彿させるこもった感じの喚き散らしヴォーカルがイイ感じ。同じくフィンランド産のBehexenは、悲壮感漂うメロディー&ヴォーカルが印象的な、ドラマティックな.....
more
- Human Atrocity (Bra) / Faeces Eruption (Nld) - Gruesome Impalement Catastrophe - CD
-
ブラジル/オランダゴアグラインド対決!両バンドとも若干デスメタルよりで、曲の整合感を大切にした感じの音。
more
- Human Head (Mex) / B.D.S. (Mex) - split - CD
-
メキシカンスラッシュメタルのスプリットCD。両バンドとも2000年代諸党結成で、これまでに1枚ずつのアルバムをリリースしています。両バンドともキレ味鋭いストレートなスラッシュメタル。Human Headの方が若干ダークな感じで、B.D.S.はよりストレートな感じです。とはいえ、メンバー2人かぶっているのでほぼ同系統の音です。
more
- Humiliation (Mal) / Taste (Jpn) - Bullet Storm / The Blood of the Disaster Dead - Papersleeve CD
-
アジアンデスメタルスプリット!2016年3月に2度目の来日公演も決まっているマレーシアのHumiliationは、ミドルテンポ主体の"バスドコドコBolt Throwingなデスメタル!対する仙台のTasteは、どこまでがリフなのかソロなのかもはや区別出来ない程に弾きまくるギターが凄まじい!テクニカルブルタルデスメタル!Oppressorとか好きな人にオススメ!Napalm Deathの.....
more
- Hyperemesis / Pulmonary Fibrosis (Fra) / Hipermenorrea (Mex) - 3 eay pathological split - CD
-
more
- I Abhor / Wormrot (Sin) - split - CD
-
more
- Ildjarn (Nor) / Hate Forest (Ukr) - Those Once Mighty Fallen - digi-sleeve CD
-
more
- Immortality (Jpn) / Swarrrm (Jpn) - Split - CD
-
関西デスコアVSグラインド対決!Immortalityはずっしりと重いタテノリのリズムに、腹の底から絞り出すような力強いロプグロウルが絡むヘビーなサウンド。一方のSwarrrmは、時折キャッチーなメロディーも交えながら、強烈なブラスト&叫びまくりヴォーカル&シャープなリフが渾然一体となって攻め込んでくる突撃サウンド!
more
- Imperial Devastation / Deformity BR / Sasngrena/Purgatory - Split - CD
-
ブラジルのオールドスクールデスメタルバンド4組によるスプリット。いかにも南米っぽい、多少強引でも勢いに任せて押し切る、ラフで生々しいデスメタルを聴かせてくれます。どのバンドも超高速ブラストじゃなくて、しっかりと一音一音をでかい音でぶったたくドカドカブラストなのもポイント高いです!
more
- Impure Declaration (Pol) / Nekus (Ger) - Malevolence Evocations - CD
-
デスメタル対決!ポーランドのImpure Declarationは、ブラックメタル風味の漂う、暗黒デスメタル!!!!!対するドイツのNekusは、生々しさと汚らしさ全開のブラッケンドデスメタル!!!!まるでドローンドゥームのように鳴り響く低音が凄まじく、大音量で聞けばあなたの耳を直撃間違いなし!
more
- Impurity (Bra) / Sabbat (Jpn) - Rage and Horrors - CD
-
ブラジル&日本のブラックメタルベテラン2組によるスプリットアルバム。両バンドとも5曲ずつ収録。
more
- Incarcerate (Mal) / Internal Torture (Phl) - Butchered Feastings Of Morbid Intentions - CD
-
more
- Infer (Slv) / Sepsis (Cze) - Chronicles Of Bloodshed - CD
-
ブラック/デススプリット。スロバキアのInferはカッチリした演奏で聞かせる、Behemoth系の若干ブラックメタル風味の効いたブラスト主体のデスメタル。チェコのSpessisは2バス連打&ブラストでガシガシ攻め込んでくる、ダークでブルタルなデスメタル。
more
- Infernal Execrator (Sin) / Imperial Tyrants (Sin) - MCBL Heathen Blood Cult - CD
-
シンガポール凶暴ブラック/デススプリット!両バンドに同じメンバーが在籍しているので、両バンドともそんなに音楽性変わらず激しいデス/ブラックを聞かせてくれます。IEの方はちょいデスメタルよりで、最近のImpietyとかに近い雰囲気。一方のITはオーソドックスなブラックメタル。
more
- Infuneral (Swe) / The Last Knell (Chl) - Split - CD
-
more
- Ives (USA) / Amort (USA) - Split - CD
-
パンク/ブラック VS アンビエント/ドゥーム。Ivesはドッカンドッカンぶったたくドラミングで押しまくるハードコアと、ブラックメタルをミックスした感じの音。"Burial of the Modernized Soulless"デモの音源を収録。一方のAmortは、ドラムレスのアンビエント/ドゥーム。ディストーションギターとピアノを絡めた物悲しさもたたえた重低音ズルズルリフ。超.....
more
- Judaswiege (Esp) / Moribundo (Esp) / Sonambula (Esp) / Barbarian Swords (Esp) - Tetriarchia Ex Bestia - digi-CD
-
スペインのエクストリームメタルバンド4組をあつめたスプリットアルバム。一番手のJudaswiegeは、若干スラッシュっぽさもある野蛮で荒々しいブラックメタル。Bestial Mockeryあたり好きな人におすすめ。2番手のMoribundoは、ミドルテンポ主体のメロディックで荘厳かつ重厚なデス/ドゥーム。3番手のSonambulaもデス/ドゥーム。こちらはメロディックな要素皆無の、ミドルテンポ2バ.....
more
- Kandarivas (Jpn) / Butcher ABC (Jpn) - Blast Up Your Ass - CD
-
コロナ禍のフラストレーションをブラストで殲滅すべくリリースされたスプリット作品。和太鼓エクスペリメンタルグラインドKandarivasは日本で録音された新録音源、インドネシア でレコーディングされた音源のリミックスなど、5曲のスタジオレコーディングを収録。Butcher ABCは未発表のデモ音源4曲を収録。
more
- Karg (Aus) / Andrarakh (Ger) - split - CD
-
more
- Khladnovzor (Rus) / Black Lake's (Rus) / Eternal Apathy (Rus) - 0 - CD
-
more
- Khladnovzor (Rus) / In Tenebriz (Rus) - Ветер Забвений / Ventus Oblivioni - CD
-
more
- Krigere Wolf (Italy) / Waldschrat (Austria) / Notre Amertume (Bul/Fra) / Antiquus Scriptum (Por) - The Beginning of the End - CD
-
more
- Krv (Bos) / Foscor (Spa) - The Burial's Flavours - CD
-
ブラックメタルスプリット。ボスニアヘルチェゴビナのKrvはミドル主体のバックに汚らしいヴォーカルが絡み付く、邪悪臭プンプンの王道ブラックメタル。スペインのFoscorは手数の多い、きちんとした構築美で不気味な世界観を築き上げて行くDsO的な音。
more
- Lake Of Depression (Pan) / Crepuscularia (Rus) / Source Of Deep Shadows (Rus) / Quarsar (Rus) - Split - CD
-
4-wayドゥームスプリット。一番手はパナマのLake of Depression. ドラムマシンサウンド&チープなギターサウンドの寝室宅録バンド。ダークで怪しい雰囲気はいいけど、かなりのしょぼしょぼサウンド。1番手のしょぼさにがっかりしてどよーんとなってしまった気分を、2番手Crepusculariaが一発目の音から吹き飛ばしてくれます。こちらはほのかに物悲しさも漂う重低音暗黒ドゥーム。このバン.....
more
- Liholse (Rus) / Mor (Rus) / Stielas Strhett (Rus) - Death Comes from the North - digi-CD
-
ロシアのバンド3組を収録したスプリット。Liholseはダークで凍てつくような雰囲気のアンビエント。今作のイントロ/アウトロ的な位置づけ。Morはミドルテンポ主体の大作志向エピックブラックメタル。メランコリックな雰囲気を漂わせる印象的なメロディーときっちり練り込まれた曲が秀逸。SSはトレモロメロディーリフ&ツカツカブラストで攻込んでくる、凍てつくような雰囲気のブラックメタル。
more
- Like Drone Razors Through Flesh Sphere (Spa) / Gate to Void / Aeon Nought - Those Who Dwell Beyond - CD with paper booklet
-
3-way ドローン/アンビエントCD。一番手のLDRTFSは1曲30分の超絶暗黒ドローン/アンビエント!おどろおどろしい何か儀式でもやっているような静かなアンビエントパートと、汚らしいディストーションギターでガツンと攻込んでくるドローンパートをミックスしたサウンド。2番手Gate to Voidは静かに恐ろしげな音が鳴り響くコテコテのアンビエント。最後のAeon Noughtは聞いているとだんだ.....
more
- Like Drone Razors Through Flesh Sphere (Spa) / Miguel Prado - Aurum Nostrum Non Est Aurum Vulgi - CD with paper case
-
ノイズ/アンビエントスプリット。それぞれ単独の曲を合計7曲と、コラボ曲1曲を収録。静かな夜中に邪悪な音を鳴り響かせろ!
more
- Lotus Circle (Gre) / Bosque (Por) - Split - CD
-
ドローン/アンビエントスプリット。ギリシャのLCはブラックメタルっぽい邪悪な雰囲気プンプン漂う、ドローン/アンビエント。ポルトガルのBosqueは元々アンビエントチックな雰囲気漂うドゥームですが、今作ではスプリット相手に会わせたのか、あまりヴォーカルやきちんとした曲構成といったものは影を潜めて、ゆったりと流れるドローン/アンビエント的な作風。
more
- Lucera (Col) / Sabbat (Jpn) - Japanguanos Chocha's Attack - CD
-
コロンビアと日本のブラック/スラッシュ対決!コロンビアのLuceraは、過去のアルバムの曲の再録を収録。日本のSabbatは、アルバム音源からピックアッップした楽曲と、ライブ音源を収録。
more