- Persistence In Mourning (USA) / Moloch (Ukr) - Cold War Plague - 7"
-
more
- Pestilential Shadows (Aus) / Corvus (Aus) - Broken Spheres - 7"
-
more
- Procession (Chl) / Mountain Throne (Ger) - Crazy Train / Trumpets of Autumn - 7"
-
more
- Profanation (Arg) - Devastation of Purity - 7"
-
more
- Profetus (Fin) - To Open the Passages in Dusk - 2x 12"
-
フューネラルドゥームのメッカ、フィンランドが放つ真性葬式破滅金属の2ndフルレンスアルバム!極限まで贅肉を削ぎ落とし、速度を落としたドラミングで粛々とリズムを刻む中、2本のギターとキーボードが白玉ロングトーンリフで壮大な雰囲気を構築する。ミニマルミュージック的に淡々と繰り返されて行くリフ、そしてそれらが少しずつその表情を変えていく。荘厳な儀式を取り仕切るかのような、血の奥底から聴こえてくるかのよう.....
more
- Purgatory (Ger) / Polymorph (Ger) - Split - 10"
-
ドイツのデスメタルバンド2組によるスプリット。PurgatoryはAutopsyとTerrorizerのカバー&ライブトラック1曲を収録。ダークでヘビーなデスメタルを聴かせてくれるPolymorphは2曲のスタジオ音源を収録。
more
- Ravening (Fin) - Forbidden Arts - 7"
-
フィンランドのサタニックデスメタル。ダークでヘビーなミドルと激しいブラスとパートのコントラストを上手くつけた、昔ながらのスタイルのデスメタル。Acheronあたりが好きな人にお勧め。Satanic Warmasterのメンバー参加。333枚限定。
more
- Ravens Creed (UK) - Neon Parasite - pic 7"
-
UK Sabbat、Orange Goblinなどのメンバーによるオールドスクールデスメタルバンド。スラッシュメタルとデスメタルの境目が曖昧だった頃の雰囲気があるストレートなサウンド。
more
- Rigor Sardonicous (USA) / Persistence in Mourning (USA) - I / Neo-pessimism - 7"
-
US ドゥームスプリット。RSはひたすらズルズルドロドロ重苦しいリフに、回転数間違えちまった!と思ってしまうような重低音怪獣声が絡み付く暗黒ドゥーム。PIMも同じく、ひたすら重低音で押して行く暗黒サウンド!
more
- Rotgut / Sete Star Sept (Jpn) - split - 7"
-
more
- Shackles (Aus) - Inquisitor's Curse - 7"
-
オージーオールドスクールスラッシンメタルバンドの1st 7インチ。メイデンチックなメロディーとデス/スラッシュの激しいリズムをミックス。そこにおっさん声でがなるヴォーカルがからむ、生々しく激しいヘッドバンギングメタル!
more
- Shambles (Thi) - Primitive Death Trance - 12"
-
2度の来日経験のあるタイのデスメタルバンド。2017年リリースEP。ズルズルと重苦しいリフに、大地の奥底に響き渡るかのような重低音グロウル。Incantationのドゥームパートをより強調したような、暗黒デスメタル!!!!!
more
- Skinflint (Bot) - Gauna - 7"
-
more
- Skitliv (Nor) - Bloodletting - pic 10"
-
more
- Skogenhammer (Jpn) - s/t - 12"
-
仙台のデス/ブラック/クラスト最終兵器!Skogenhammerの1stアルバム。後期At the Gatesを彷彿させるメロディックかつ疾走感のあるデス/ブラックに、ハードコア/クラスト風味をブレンドした、攻撃性とメロディックさを併せ持つサウンド!
more
- Somnus (USA) / Theatre Of The Macabre (USA) - Split - 7"
-
ライブ音源を1曲ずつ収録したスプリット7インチ。メロディックデスのSomnusは、エジプトチックなメロディーが印象的な"The Deceiver"、ダークメタルバンドTotMはA Paradise Of Flesh And Blood アルバムに収録されている"Enraptured by Temptation"を収録
more
- Sorath (Cze) / Trollech (Cze) - Split - 7"
-
チェコのメタルスプリット。Sorathはキャッチーなメロディックリフをザックリ刻みまくる、ブラック/デス。Trollechの方は、フォーキーなメロディーが印象的な、ペイガンブラック。激しくてキャッチーな聴きやすいサウンド。500枚限定。
more
- Superchrist (USA) - Black Magical Circle of Witches - 7"
-
more
- Surya (UK) - Apocalypse A.D. - 12"
-
UKインストドゥームバンド。2016年リリース1stフルアルバム。ミドルテンポ主体のリズムに、ガツンと重苦しいリフ。ほんのり切なさを感じさせる物悲しいメロディー。ポストロック的な感じもああります。曲が割とコンパクトなので、かなりとっつきやすい音です。
more
- Tangorodrim (Isr) - Justus Ex Fide Vivit - 12" LP
-
イスラエル産ブラックメタルバンド。Southern Lordから出ているアルバムのチェコ発ライセンスヴィニール盤。Celtic Frost/Hellhammerなどんよりどろどろリフと、2ビートツカツカ&トレモロを上手くミックスしたおどろおどろしくも激しいキャッチーなブラックメタル。
more
- Taphos (Dnk) - Come Ethereal Somberness - 12"
-
デンマークデスメタル!2018年リリース1stアルバム。若干ブラックメタルっぽさも感じさせる、不吉で不気味な雰囲気プンプン漂うデスメタル!!!片足踏みのブラストに、不穏なメロディーを絡めたトレモロリリフ、そしてピッチ高めのヴォーカルのせいか、Grotesque/初期At the Gatesあたりを彷彿とさせます。また、Sadistic Intentあたりの音が好きな人にもオススメです。
more
- Taphos (Dnk) - Demo MMXVI - 12"
-
デンマークデスメタル1stデモの12"再発盤。ブラック風味をまぶした、禍々しさたっぷりのオールドスクールデスメタル!Sadistic Intentとか好きな人におすすめ。
more
- The Puritan (Fin) - The Black Law - 12" LP
-
元Reverend Bizarreのメンバーによるドゥームバンドの2作目。A面はHammerheart/Twilight Of The Gods期のBathoryにも通じる、力強いミドルテンポドラミングで淡々と押して行く荘厳な雰囲気の曲。B面はひたすら反復されるダークでどろっとしたリフに、朗々と歌い上げるヴォーカルがからむ暗黒サウンド。ちょいロックな雰囲気もあった前作と比べると、今作はよりダークな.....
more
- Throneum (Pol) / Incriminated (Fin) - Split - 7"
-
ポーランド&フィンランドのオールドスクールデスメタル対決!激烈ブラストメタルThroneumは凄い事になってます!ブラスト速すぎ!熱すぎ!とにかく激しく暴走しまくる強力サウンド!一方のIncriminatedは逆にミドルテンポでどんよりどろどろズルズルと聴かせるAutopsyのようなサウンド。Tom G Warrior風の「ウッ」もたまらない!オススメ!
more
- Timeghoul (USA) - Tumultuous Travelings / Panaramic Twilight(black vinyl) - 12"
-
ミズーリの隠れたプログレッシブデスメタルの名作!!!!92年と94年にそれぞれリリースされたデモを収録。歌詞のテーマはSFで、音楽自体もSFの神秘的なムードを体現している感じ。特に、不気味なギターのハーモニーやグロウルとナレーション風の語りのコンビネーションがSFチックな雰囲気作りに貢献してます。複雑怪奇なフレーズをあちこちに鏤めて、かなり実験的なことをやっているにもかかわらず、デスメタルとしての.....
more
- Timeghoul (USA) - Tumultuous Travelings / Panaramic Twilight(Moonphaze vinyl/blue) - 12"
-
ミズーリの隠れたプログレッシブデスメタルの名作!!!!92年と94年にそれぞれリリースされたデモを収録。歌詞のテーマはSFで、音楽自体もSFの神秘的なムードを体現している感じ。特に、不気味なギターのハーモニーやグロウルとナレーション風の語りのコンビネーションがSFチックな雰囲気作りに貢献してます。複雑怪奇なフレーズをあちこちに鏤めて、かなり実験的なことをやっているにもかかわらず、デスメタルとしての.....
more
- Tools of the Trade (Mal) / Compulsion To Kill - split - 7"
-
more
- Torturer (Chl) - Rise From Ashes - 12"
-
チリのベテランスラッシュメタルバンド。約10年ぶりとなる2ndアルバム "Rise from the Ashes" の12インチバージョン。Dark AngelやSlayerといったバンドが好きな方ならとりあえず買いでしょう!
more
- Tusks Of Blood (USA) - Spirit Of Decay - 7"
-
初期Black Sabbath的なヘビーロックに苦し気な叫び声ヴォーカルがのっかる音。ラフな音質も曲の雰囲気にぴったり合ってます。300枚限定。
more
- Uaral (Chl) - Lamentos a poema muerto - 12"
-
チリのアコースティックドゥーム。2007年リリース2ndhフルアルバム。ゆったりとしたリズムに、物悲しいメロディーを爪弾くギター。ヴォーカルは、バリトンのクリーンと、重低音グロウルを交えたスタイル。Agallochがブラックメタル側からフォーク要素を取り入れたスタイルとすると、彼らはドゥーム側からフォークに寄せていったような感じです。
more